top of page

あそびが子どもを育てる

子どもが未来を育てる

YPCは、自由にのびのびと子ども時代を過ごせる遊び場を、子どもの生活圏に創る活動を行っています。

・プレイパーク支援育成事業

・遊び場環境に関する普及啓発事業

・プレイリーダー雇用育成事業

・その他、会の目的を達成するために必要な活動

A

横浜にプレイパークを創ろうネットワークのことです。

YPCってなぁに?

Q

横浜にプレイパークを創ろうネットワーク

プレイパークってなぁに?

Q

横浜にプレイパークを創ろうネットワーク

子どもが自由に遊べる野外の遊び場所です。

A

「子どもがもっと自由に遊べるように!」という想いをもとにつくられた、野外の遊び場です。
木登り・ターザンロープ・泥遊び・水遊び・ 焚火・ドラム缶風呂・秘密基地作りなど…
子ども達が気持ちの赴くままに過ごし、挑戦できるような場所作りをしています。

​誰がやっているところなの?

Q

地域のひとびとが主役、横浜市がサポートしています。

A

そのまちに住むひとびとが 主体となり、行政(横浜市)の協力と支援を受けて開催しています。

遊び場作りを専門とするプレイリーダーも活躍しています。

横浜にプレイパークを創ろうネットワーク

横浜のプレイパークに遊びに行こう!

プレイパークでプレイリーダーに会おう

横浜市にはたくさんのプレイパークがあります。
子どもたちが集まり、地域に住むひとびとやプレイリーダーにも出会えます!
開催情報を調べて、実際に遊びに行ってみよう!

横浜にプレイパークを創ろうネットワーク

プレイパークを支援するさまざまな方法があります。
あなたにできることで、ぜひ応援してください!

プレイパークを応援する

横浜のプレイパークの活動を社会に広める

あなたの身近な人に活動を伝えてください

YPCネットワークに寄付をする

あなたのご寄付が私たちの活動を支えています

YPCネットワークに仕事を依頼する

出張プレイパークや野外イベントの支援をしています

YPCからのお知らせ

事務局ブログ

2020.1.21 NEW!

2020年度のプレイリーダーを追加募集しています応募締め切りは2月20日(木)です。

詳細は採用のページをご覧ください。

2020.1.20 NEW!

3月7日(土)に小菅ヶ谷北公園でプレイパークを行います⇒中止となりました

詳細はこちらをご覧ください。

​コラム

YPCからのお知らせ

2023.9.25

~常盤公園で1日プレイパークを開催します‼~

 

 10/29(日)に常盤公園で1日プレイパークを開催します。

 今までプレイパークに参加したことない方も、もちろんプレイパークに参加したことある方も皆さんお待ちしています。

​詳細・チラシはお知らせのページをご覧ください。

2023.7.27 <各プレイパーク開催に関するお知らせ>

 各プレイパークの開催については開催カレンダーのページにて確認いただけます。

 ただし、当日の天候や気温の状況により急遽閉園となる場合があります。ご利用の際は各プレイパークのSNSなどでご確認の上、お出かけください。

2023.4.1    

2023年度常勤プレイリーダー・アルバイトプレイリーダーの募集をします。

​詳しくは「採用」のページをご覧ください。

2021.3.18  

横浜市のYouTubeチャンネルにプレイリーダーの「おうちでプレイパーク」動画がアップされました。

​詳しくはこちら

事務局ブログ

2020.5.18  

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による長期閉園を受けてのYPC理事長メッセージを掲載しました。

メッセージはこちら

​コラム

bottom of page